全記事一覧

  • ふるさと納税の控除上限金額ってなに?

    2022年 12月22日 コラム

    利用率が上がってきたふるさと納税  個人の所得や控除によって決まる控除上限金額までの寄附なら、自己負担が2,000円で返礼品がもらえるふるさと納税制度。令和4年に総務省より発表された現況調査によると...

  • インボイス業者扱いの
    消費者・農林漁民

    2022年 12月21日 コラム

    要件としてのインボイスと例外一  適格請求書(インボイス)等保存方式の下では、インボイスの存在は仕入税額控除の要件です。ただし、その発行の要求が困難なものとしての次のものには、インボイス発行は要...

  • コンビニの適格請求書登録番号は店舗ごとに違う可能性大

    2022年 12月20日 コラム

    適格請求書保存方式開始まで1年を切った  令和5年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式が適格請求書保存方式(いわゆるインボイス方式)となります。  インボイスとは、「売手が、買手に対し正確な適...

  • ギグワーカーは労働者?

    2022年 12月19日 コラム

    国内初の法的判断1  令和4年11月25日、東京都労働委員会は料理配達「ウーバーイーツ」の運営会社などに対し、配達員の労働組合と団体交渉をするよう命じました。「ギグワーカー」を労働組合法上の労働者と...

  • 12月はふるさと納税の
    書き入れ&駆け込み月

    2022年 12月16日 コラム

    ふるさと納税のテレビCMが増えている  テレビをつけると、有名人や芸能人を起用し、コント仕立てで、“ふるさと納税なら○○・・・”とふるさと納税のポータルサイト名を連呼させているテレビCMが目に入りま...

1 25 26 27 28 29 134