2021年 07月16日 コラム
1日でも遅れると10%の不納付加算税 給与などから源泉徴収した所得税等は、原則として、支払った月の翌月10日までに国に納めなければなりません。 源泉所得税の納付を一日でも遅れると、原則10%(税...
2021年 07月15日 コラム
今年もコロナ禍で集計期間が4月末に 国税庁は毎年、所得税等・消費税・贈与税の確定申告状況を報道発表しています。今年も去年と同様に、従来の3月末の時点でのカウントではなく、新型コロナウイルス感染症の影...
2021年 07月14日 コラム
デジタルマネー払いとは 情報処理技術の進展に伴い、民間事業者からいろいろなデジタルマネーが発行されるようになり、決済や送金の場面に用いられています。給与のデジタルマネーが解禁されるとどのような支払い...
2021年 07月13日 コラム
相続税と贈与税は、それぞれの税率に差異があるため、いつ財産を移転するかで税の負担に違いが生じます。生前贈与の動機ともなりますが、近い将来、この相続税・贈与税の制度は変わるかもしれません。 欧米は、資産...
2021年 07月12日 コラム
進みつつあるワクチン職域接種 新型コロナワクチンの早期接種を加速するために企業・大学での「職域接種」が始まりました。現時点では申込数が多かったためにワクチンの供給が間に合わず一時的に申し込みを停止し...