全記事一覧

  • ゼロゼロ融資の債務負担軽減
    コロナ借換保証制度

    2023年 03月08日 コラム

    ゼロゼロ融資の返済が2023年から本格化  新型コロナウイルス感染症の拡大で売上が減った企業を支援するための融資で、実質無利子・無担保で融資が受けられたことから「ゼロゼロ融資」と呼ばれた支援策は20...

  • 賃上げはどこまで行うか

    2023年 03月06日 コラム

    賃上げをするかしないか、必要なのか  毎年春闘のころになると賃上げの話題を耳にすることが増えますが、今年はコロナ縮小、物価高もあり2023年1月に経団連が「賃上げは企業の責務」というメッセージを出し...

  • 「年収の壁」対策
    年金と税制

    2023年 03月03日 コラム

    首相の発言  日、岸田首相が「年収の壁」への対応策を検討すると表明しました。所得が一定水準を超えると扶養対象外となり税や社会保険料の負担が生じる「年収の壁」ですが、働き手不足が続く中、就労抑制の一因...

  • インボイス制度の2割特例

    2023年 03月02日 コラム

    令和5年度税制改正ではインボイス制度導入に伴う納税者の負担軽減措置の一つとして、「小規模事業者に係る税額控除に関する経過措置(2割特例)」が導入されます。 納税額は簡便な計算で算出  2割...

  • デジタル通貨での
    給与支払いを導入する手順

    2023年 03月01日 コラム

    はじめに  厚生労働省はデジタル通貨での給与支払い(以下「本制度」)について、2023年の4月に解禁することにしています。実際に導入するかしないかは会社ごとに制度のメリット及びデメリットを考慮し...

1 17 18 19 20 21 134