全記事一覧

  • 消費税・地方消費税の記載誤り

    2020年 09月10日 コラム

    消費税と地方消費税との比 消費税と地方消費税の比率は、はじめは4%と1%でしたが、その後6.3%と1.7%になり、今は、一般の税率では7.8%と2.2%、軽減税率部分では6.24%と1.76%となっ...

  • 免税事業者が申告をしたらどうなるか?

    2020年 09月09日 コラム

    申告義務のない申告がなされた場合 消費税の免税事業者に該当するので申告義務のない者が、手違いで申告書を提出したら、それは有効でしょうか。 仕入税額控除ができる者は、課税事業者に限られますから、免税...

  • 新型コロナウイルス感染症~特別利子補給事業について~

    2020年 09月07日 コラム

    事業概要  本事業は、日本政策金融公庫、沖縄振興開発金融公庫、商工組合中央金庫及び日本政策投資銀行の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」・「危機対応業務(危機対応融資)」等の特別利子補給の対象と...

  • 提出しないことの多い届出書

    2020年 09月04日 コラム

    相互に確認し合うための届出書  消費税の届出書の中には、課税関係に影響のない、納税者と税務署とが相互に確認し合うためだけに提出が要求されているものがあります。  消費税課税事業者届出書(基準期...

  • 令和2年秋 雇用保険の最新情報!

    2020年 09月02日 コラム

    失業保険の給付制限緩和  失業保険とは、雇用保険制度に基づいた求職者給付の基本手当のことで、会社を退職し転職活動を行う際に受給することができます。この雇用保険の基本手当は、失業手当や失業給付など...