2020年 10月13日 コラム
納税過多の連絡があってはじめて気づく!? 顧問先の経理担当者から、「区役所から『税金の納め過ぎがあるのでどうしますか?』という連絡があったのですが、どうすればよいでしょうか?」という問い合わせが続...
2020年 10月12日 コラム
代表取締役を誰が監督するのでしょうか 「監査」には、金融商品取引法に基づく有価証券に対する監査(上場会社)とは別に、会社法に基づく会計監査人の監査(大会社)があります。ご存じでない方も多いので、少...
2020年 10月09日 コラム
生活の中の印鑑文化 私たち日本人の生活に、「印鑑」文化は深く根付いています。 日常生活では、銀行の登録印や申込書への押印、履歴書、役所への届出では婚姻届から転入・転出届、出生届等、ビジネス文書に...
2020年 10月08日 コラム
一見簡単で便利そうな電子化 1998年以前には、所得税法や法人税法の要請で、証憑書類を紙の原本で原則7年保管しなければならないとされていました。 ところが、電子帳簿保存法(「電子計算機を使用して作...
2020年 10月07日 コラム
改定目安は示されず各地方審議会で決定 令和2年度地域別最低賃金改定額は中央最低賃金審議会で賃上げ額が目安は公表されず、下記のような答申にとどまりました。 「令和2年度の地域別最低賃金額は新型コロナ...