全記事一覧

  • JTBの減資-合法的租税回避

    2021年 03月17日 コラム

    資本金1億円は中小企業扱いで税負担軽減  新型コロナ感染の影響で、旅行業界・飲食業界を筆頭に、かつてないほど業績が悪化しています。こうした中で、財務基盤の健全化を図るとともに、税負担の軽減を受けるねら...

  • 70歳までの就業確保が努力義務化されます(令和3年4月~)

    2021年 03月16日 コラム

    70歳までの就業確保が努力義務に  改正高年齢者雇用安定法の施行により、令和3年4月以降、70歳までの就業確保措置を講じることが努力義務となります。  平成16年の高年齢者雇用安定法改正で、65歳ま...

  • 業務改善助成金の受付開始

    2021年 03月15日 コラム

    20円の新コースを設置  2021年2月1日より、業務改善助成金の受付が始まりました。これは中小企業・小規模事業者が生産性向上のために行う設備投資などを助成するものです。これによって浮いたコストを原...

  • コロナ禍の花粉症対策

    2021年 03月12日 コラム

    4人に1人が花粉症  花粉症とは、花粉が原因となり体内で異物として過敏に反応することにより、くしゃみ・鼻水・眼の痒み・異物感等の症状が出る季節性アレルギー性疾患をいいます。 現在、日本人の実に25%...

  • 職場の感染予防に役立つ マスクの素材と効果の知識

    2021年 03月11日 コラム

    緊急事態宣言解除の動き  首都圏では新型コロナウィルス感染を抑えるため1月に引き続き、2月3月も継続して緊急事態宣言が出されていますが、解除の動きも出てきました。宣言が解除されたとしても、また、ワク...