全記事一覧

  • インボイス不登録免税業者
    との取引での損失額

    2023年 06月02日 コラム

    インボイスが始まるけれど  2023年10月から、インボイス制度(適格請求書保存方式)がスタートします。インボイス番号の確認や取得状況についての問い合わせが来ている、との話をよく耳にするようになりま...

  • 「労働契約法」と「労働契約」

    2023年 06月01日 コラム

    労働契約法  労働契約法が2008年3月1日に施行され15年が経過しました。労働契約法は労働者と使用者(以下「会社」とします)が自主的な交渉をして、労働契約が合意により成立する合意の原則、その他労働...

  • 基準期間で判定が原則だが
    納税義務免除の特例の色々

    2023年 05月31日 コラム

    原則規定  消費税においては、その課税期間の基準期間における課税売上高が1000万円以下の事業者については、納税義務を免除することとされています。  新規設立法人については、設立1期目および2期目...

  • フリーランスの取引適正化と就業環境整備を目的とした
    フリーランス新法案が成立

    2023年 05月30日 コラム

    フリーランス新法案の概要  2023年4月に参議院本会議にて全会一致で可決され、フリーランス新法案(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案)が成立しました。  この法律はフリーランスの取...

  • 給与水準を引き上げた
    中小企業は半数超え

    2023年 05月26日 コラム

    給与引き上げ企業3年ぶりに半数を上回る  日本政策金融公庫は「中小企業の雇用・賃金に関する調査」結果を発表しました。13,266社対象に回答は5,473社となっています。 2022年12月の正...

1 8 9 10 11 12 134